こんにちは! Keiko(@kmy_design)です。
今回はフォントが詰まったお得なバンドル販売が中心のデザイン素材サイト「Pixel Surplus」を紹介します。
Pixel SurplusはProcreate(プロクリエイト)のブラシ、パターン素材やパワーポイントやKeynoteのテンプレート、モックアップなども無料で配布中です。
では、早速みていきましょう。
Pixel Surplusはフォント集のセールが見逃せないデザイン素材サイト

Pixel Surplusについて簡単に説明します。「もうわかっているよ!」という方は読み飛ばしてくださいね。
Pixel Surplusはフォントを中心としたデザイン素材販売サイトです。
もっと詳しく知りたい!という方は、こちらの記事が参考になりますよ。
バンドルの買い方を日本語で説明した記事も書きましたので、あわせてご覧ください。
Pixel Surplusではフォント・プロクリエイトブラシ・テクスチャ・テンプレートなど、多数の無料デザイン素材を配布中です。こちらも要チェック!


Pixel Surplusのお得なフォントバンドルの内容は?

▼気になるフォントバンドルの特徴をまとめてみました。
- 割引率は90%以上
- 29種類の書体バンドルは一ヶ月限定販売
- 二週間ごとに新しい29種類の書体バンドルが発表される
- たまにフォント以外のバンドルも販売される
- バンドル内のフォントは拡張ライセンスつき。複数の商用プロジェクトに利用可能
▼現在販売中のバンドルはこちらです。
おしゃれなフォントバンドルが94%オフ!The Trendy & Modern Font Bundle
Pixel Surplusではおしゃれでトレンド感ただようデザインフォント29点を収録した「The Trendy & Modern Font Bundle」が29ドルで販売中。すべて複数の商用プロジェクトに利用できるフォントです。

Pixel Suplusデザイン素材の購入方法はこちら
【3/15まで】ユニークなデザインフォント30セットが30ドルで期間限定販売中
Pixel Surplusでは60年代レトロフォントから今っぽいセリフフォントまで30点を収録した「Typefaces of The 20th Century Bundle」が30ドルで販売中。すべてのフォントが複数の商用プロジェクトに利用可能です。

Pixel Suplusデザイン素材の購入方法はこちら
The Modern Serif Collection
過去に販売されたバンドルの中から人気のセリフフォントだけを集めたバンドル「The Modern Serif Collection」。昨年に引き続き、トレンドの波が続く商用利用可能なセリフフォントを95%オフで購入できるお得なバンドルです。

Pixel Suplusデザイン素材の購入方法はこちら
The Hand Drawn Font Bundle
過去に販売されたバンドルの中から人気の手書き風フォントだけを集めたバンドル「The Hand Drawn Font Bundle」。テクスチャ感たっぷりのSVGフォントも多数収録しています。

Pixel Suplusデザイン素材の購入方法はこちら
The Ultimate Vintage Collection
これまで販売したコレクションの中から、人気のヴィンテージフォントを39種類集めたバンドル「The Ultimate Vintage Collection」。フォントと組み合わせて使えるロゴテンプレートやイラスト素材なども多数収録しています。

Pixel Suplusデザイン素材の購入方法はこちら
The Massive Sans Serif Font Bundle
これまで販売したコレクションの中から、人気のサンセリフフォントを39種類集めたバンドル「The Massive Sans Serif Font Bundle」。小さくても読みやすい実用的なフォントから、エッジの効いたデザイン性の高いものまでバラエティに富んだコレクションです。

Pixel Suplusデザイン素材の購入方法はこちら
Pixel Surplusのバンドル購入方法と無料素材ダウンロード方法

Pixel Surplusのフォントバンドルやその他有料素材のダウンロード方法は、こちらの記事で解説しています。
また、フォントやパワーポイント・キーノート・インスタグラムのテンプレート、テクスチャ素材、Procreateのブラシなどが無料でダウンロードできますよ。
Pixel Surplusのライセンス

素材のライセンスも、忘れずにチェックしましょう。
Pixel Surplusバンドル素材のライセンス
DESIGN BUNDLE LICENSING
This license covers the monthly bundle featured on Pixel Surplus. The terms of this license do not apply to any other products available for purchase in the marketplace.
It is a single user license:
OKAY
- Products may be used in unlimited personal & commercial projects
- Products may be used to create end products for resale
NOT OKAY
- Products may not be sold or redistributed in any way
- Graphic products may not be used as a core value for an end product (ie. must be combined with other elements)
- Products may not be embedded in websites, apps, e-books or any other product in a way which they can be accessed by users without a license.
デザインバンドルライセンス
このライセンスは、Pixel Surplusに掲載されている毎月のバンドルを対象としています。このライセンスの条件は、市場で購入可能な他の製品には適用されません。
これは単一ユーザライセンスです。
許可されていること
- 製品は無制限の個人および商用プロジェクトで使用できます
- 製品を使用して、再販用の最終製品を作成することができます
許可されていないこと
- 製品はいかなる形でも販売または再配布することはできません
- グラフィック製品は、最終製品の中心になる価値として使用することはできません(つまり、他の要素と組み合わせる必要があります)
- 製品は、ウェブサイト、アプリ、電子書籍、またはその他の製品に、ライセンスなしでユーザーがアクセスできる方法で埋め込むことはできません。
Pixel Surplus無料素材のライセンス
FREEBIE LICENSING
All freebies feature an on-page indication whether they are free for personal & commercial, or just personal use.
This is the breakdown between the two licenses:
Personal & Commercial Use
Freebies that are available for personal & commercial use are free for unlimited use in personal and commercial projects. The only limitations of this license includes redistribution in any way, theft & reproduction or use pornographic, fraudulent, obscene, immoral, infringing, illegal, blasphemous or defamatory material.
Personal Use
Freebies available for personal use are limited to projects that will not be related with any business or monetary gain. This includes work for personal art, gifts and other non commercial projects.
無料素材・ライセンス
すべての無料サービスは、個人用と商業用、または個人用のどちらでも無料であるかどうかをページ上に表示しています。 2つのライセンスの違いは以下になります。
Personal & Commercial Use(個人的および商業的使用)
個人用および商業用に使用可能な無料サービスは、個人および商用プロジェクトで無制限に使用できます。このライセンスの唯一の制限は、いかなる方法での再配布、盗難および複製、またはポルノ、詐欺、猥褻、不道徳、 侵害、違法、冒涜または名誉毀損の資料を使用することです。
Personal Use(個人使用)
個人的な利用が可能な無料素材は、ビジネスや金銭的利益とは関係のないプロジェクトに限定されています。これには、個人芸術、贈り物、その他の非営利プロジェクトの作業も含まれます。
早速Pixel Surplusをチェックしてみよう

使い方がわかったところで、早速Pixel Surplusのサイトをチェックしてみましょう。
フォントバンドルはもちろん、無料のテンプレートやテクスチャなども増え続けているので、定期的にチェックするのがオススメです。