ロゴ提案時に使いたいモックアップ素材【クラウドソーシング案件やポートフォリオ画像作成にも使える】
- クラウドソーシングサイトでロゴを提案する時に、本物の名刺や看板の写真を使っている人がいるよね? あれは本当に印刷しているの?
- ロゴのプレゼンをする時に使える手頃なモックアップ素材はどこで手に入る?
クライアントにロゴデザイン案をプレゼンする時に、誰でも自分の案を誰の案よりもよく見せたい、一歩リードしたいと思いますよね。
そんな時に便利なのが、ロゴ用のモックアップ素材。出来上がった案をそのまま見せるのもいいですが、実際の利用状況に近いイメージも提示できると、クライアントにロゴを使っている場面を想像してもらいやすくなります。
この記事では、あなたのロゴ案を魅力的にみせるためのモックアップ素材をご紹介。どのモックアップ素材もPhotoshopを使って数クリックで簡単に、まるで実際に製品を作って撮影したかのようなリアルなイメージが作成できます。
デザインカッツなら購入後30日以内は全額返金。購入方法はこちら
モックアップ素材はプレゼンだけでなく、ポートフォリオ用の画像作成などにも使えて便利!たった少しの手間で、クライアントの印象も大きく変わってきますよ。
では、早速みていきましょう。
ロゴ提案時に使いたいモックアップ素材【クラウドソーシング案件やポートフォリオ画像作成にも使える】
今回紹介するモックアップ素材はすべてデザイン素材販売サイトデザインカッツが販売しています。
モックアップ素材の詳しい使い方については、こちらをお読みください。
ロゴ提案時に使いたいモックアップ素材
単にロゴといっても名刺や封筒に印刷するのか、看板になるかだけでもかなり印象が変わります。プレゼン前にロゴの用途を確認し、より実際の使用状況に近いモックアップ素材を選びましょう。
この記事ではお買い得なパッケージを中心に紹介しています。
▼パッケージでなくてもいいのでなるべく安いモックアップ素材を探している方や、ロゴ用以外のモックアップが必要な方はこちらのボタンをクリックしてください。モックアップ一覧ページにすぐに移動できます。
デザインカッツなら購入後30日以内は全額返金。購入方法はこちら
画像または青色の文字をクリックすると、モックアップ素材の詳細ページに移動します。
▼ステッカーのモックアップ素材を使えば、ロゴがおしゃれな雰囲気に。
デザインカッツなら購入後30日以内は全額返金。購入方法はこちら
【6/13まで】商用利用OK!約8.5万円のデザイン素材バンドルが95%オフの特大セール中
デザイン素材販売サイトデザインカッツでお得なバンドル「The Amazing Artist’s Creative Treasure Trove」が2週間限定で販売中。複数のプロジェクトに商用利用できるプロクリエイトブラシ、英語フォント、背景テクスチャなど総額617ドル(86,352円)相当がいまだけ95%オフの29ドルで購入できるチャンスです。
デザインカッツなら購入後30日以内は全額返金。購入方法はこちら