こんにちは! Keiko(@kmy_design)です。
今回は海外の無料画像サイトPEXELSに数ある写真の中から、デザイナーKeikoがお気に入りのおしゃれな写真を厳選して紹介します。
PEXELSの写真は個人利用・商用利用ともに可能で、クレジット表記不要です。写真にはダウンロード先ページをリンクしているので、ほしい写真が見つかったらすぐに使えますよ。
(2019年4月12日追記)Pexelsが日本語を含む28ヶ国語に対応して、ますます使いやすくなりました。
では、早速みていきましょう。
インスタグラムやブログにピッタリ!PEXELSで見つけたステキな写真コレクションPart.1

写真をクリックするとダウンロード先URLに移動します。















PEXELSで見つけたステキな写真コレクションPart.2【Studio 7042】
わたしが選んだ写真の一部をご紹介します。好きな写真をクリックするとダウンロードページにジャンプできますよ。
この記事の最後にダウンロード手順を紹介していますので、ダウンロード方法がわからない方はそちらを参照してください。














ブログ用写真の選び方は、こちらの記事が参考になりますよ。

複数の写真素材サイトから集めたブログ用写真の管理にはピンタレストが便利!こちらの記事も参考になります。

PEXELSの使い方

PEXELSの写真はすべて個人利用・商用利用できます。詳しくはライセンスページを確認してください。

会員登録すれば写真をお気に入りにしたり、コレクションを作って写真をテーマごとに分類できるようになりますが、会員登録なしでも写真をダウンロードできます。
今回は登録せずにすぐにダウンロードしてみましょう。

▲トップページの中央部分に検索ウィンドウがあるので、キーワードを入力して探すことができます。
トップページを下にスクロールすると、PEXELSで人気の写真がどんどん出てくるので、そちらからも選べます。
好きな写真が見つかったら写真の上でクリックしてください。

▲表示が上のようになるので、緑色の「Free Download」ボタン右の小さな三角をクリックしてください。
画像の大きさを選択するサブメニューが表示されます。サイズは以下から選んでください(すべてヨコ✕タテ)。
- オリジナルーーー横・縦ともに写真により異なる。最大サイズ。
- 大ーーー横1920ピクセル(縦は写真により異なる)
- 中ーーー横1280ピクセル(縦は写真により異なる)
- 小ーーー横640ピクセル(縦は写真により異なる)
- カスタムサイズーーー自分の好きなサイズを指定できる

サイズを選んだら、サブメニューのいちばん下にある緑色の「Download」ボタンをクリックしてください。ダウンロードが始まります。
まとめ

わたしは有料サイトも使っていますが、このサイトの写真が好きで、このブログでもちょくちょく使っています。
今回は省きましたがテクスチャ系の画像やシンプルな画像も多いので、高解像度の写真はプロのデザインワークにも使えますよ。
今ダウンロードできる無料デザイン素材【期間限定&商用利用可能アイテム多数】
ホログラフィック背景素材 スクリプトフォント パワーポイントテンプレート パワーポイントテンプレート
フォント・イラスト素材・各種ブラシ・動画テンプレート・ワードプレステーマなど今ダウンロードしてすぐに使える無料デザイン素材情報を紹介しています(新しいフリー素材を見つけるたびに随時更新)。
無料でも商用利用可能で高クオリティの素材がたくさん!ほとんどの素材が期間限定なので、気になるものがあればすぐにダウンロードしておくといいですよ。