海外からConoHa Wingを使うときの注意点&ブログをHostgatorから移行した感想レビュー
このブログは当初Hostgatorというレンタルサーバーを利用していましたが、ConoHa Wingにレンタルサーバーを変更しました。
今回の記事ではConoHa Wingを使うときの注意点、レンタルサーバーを変更して気づいたことや感想を書いていきたいと思います。
この記事が海外在住でブログ用のレンタルサーバー選びに悩んでいる方の参考になればうれしいです。
では、早速みていきましょう。
クレジットカードかPayPalを使えば海外からでもConoHa Wingの契約が可能
わたしの場合はPayPalを使って、ConoHaチャージでアメリカからConoHa Wingを契約しました。ConoHaの支払い方法は次の中から選べます。
クレジットカード
VISA / MasterCard / JCB / American Express / Diners Clubから選べます。ウェブサイトに「※ American Express / Diners Club は日本国内に在住の方のみご利用いただけます。」と書かれています。
ConoHaチャージ
事前にチャージした金額から支払われる、プリペイド形式の支払い方法です。チャージ残高が不足すると、サービスは停止するようなのでご注意下さい。
こちらの支払いは以下の4通りから選べます(※ 銀行決済、コンビニ支払いの場合、150円の振込手数料がかかります)。
- クレジットカード・デビットカード(VISA / MasterCard / JCB / American Express / Diners Club)
- オンライン決済(amazon pay / PayPal / Alipay)
- 銀行決済(ペイジー)
- コンビニ支払い
ConoHaカード
カードに記載のクーポンコードをコントロールパネルに入力して、サービス料金を支払うことができます。カード購入時には請求書の発行が可能です。
支払い方法はクレジットカード・楽天ペイ・コンビニ支払い・銀行振り込みから選べます。
海外からConoHa Wingでワードプレスを使う前に初期設定を変更しよう
ConoHa Wingには海外からの不正アクセスを防止する機能が備わっていて、初期設定ではONになっています。海外からアクセスするには、その設定をオフにしましょう。
「サイト管理>サイトセキュリティ>Wordpressセキュリティ」を選ぶと、ログイン制限・コメント制限・海外アクセス制限の各種設定を変更できます。
- ログイン制限の「管理画面ログイン」をオフにする
- 海外アクセス制限の「ダッシュボード」「XML-RPC API」「REST-API」をオフにする
わたしはコメント制限の「海外コメント/トラックバック」もオフにしましたが、こちらはご自身のサイトにあわせてオンかオフを選んでください。
海外からConoHa Wingでメールサーバーを使う前に初期設定を変更しよう
メールサーバーにも海外からの不正アクセスを防止する機能が備わっているので、海外で利用する前に忘れずに変更しておきましょう。
「メール管理>メール設定>メールアドレス」からメールアドレス詳細の各種設定を変更できます。
- メールアドレス詳細の「国外IP制限」をオフにする
疑問点・不明点はお問い合わせフォーム・電話・チャットで質問できて安心
わからないことはお問い合わせフォームからのメッセージや電話またはチャットで質問できるので安心です。電話とチャットは日本時間の平日10:00〜18:00までの対応になるので、海外からかけるときは気をつけましょう。
わたしがお問い合わせフォームからワードプレスのログインエラーについて質問したときには、30分くらいで返信が届きました。
問い合わせる前に、まずは「FAQ」や「ご利用ガイド」を確認してみましょう。多くの場合、問い合わせる前に質問への答えが見つかると思います。また、海外から利用している場合は、問い合わせ時に海外からのアクセスであることを伝えましょう。解決策が速く見つかる場合がありますよ。
ConoHa Wingならアメリカからでもサクサク動く!Hostgatorは動作が重かった…
ConoHa Wingに移行する前はHostgator(Shared Web HostingのBaby Plan)を利用していました。ここからはわたしがHostgatorからConoHa Wingに移行した感想になります。
ConoHa Wingならモバイルサイトの読み込みが速い
上の画像は移行直後にモバイルサイトの読み込み速度とパフォーマンスをテストする – Googleでテストしたときのものです。体感でも明らかにモバイルでの読み込みが速いのを感じます。
わたしのブログは画像を大量に使うので、他のブログと比べるとスピードは遅め。画像が少ないサイトならもっと速いと思います。現在このブログはスピード対策がしっかりできていないので、もっと工夫すればスピードが上がりそうです。
もし画像を多用するブログを始めるなら、最初からスピードに定評のあるサーバーを選んでおくのがオススメです。
ConoHa Wingなら管理画面もスムーズに動く
ConoHa Wingにしてから管理画面の動きもサクサクになりました。移行前は管理画面の読み込みが遅いのも「まあ、こんなものなのかな」と思っていたので、あまりの違いにビックリ。もっとはやく引っ越し作業をすればよかった…。
管理画面が快適に使えるようになると、記事の執筆や検索の速度が見違えるほど速くなって、時短につながります。最初からConoHaにしといたら、ブログ開設当初の記事を書くのが辛い時間もちょっと減っていたのかも。
さっそくConoHa Wingを使ってみよう
ページの読み込みスピードの改善は、写真がどうしても多くなりがちなこのブログの課題でした。
移行作業はわたしの知識不足もあって予想以上に時間がかかり、何回も投げ出したくなったけど、無事に作業を終えた今は引っ越して正解だったと思っています。もし今からブログを始めるなら、絶対に最初からスピードが速いところを選びます。
英語圏のブロガー向けにおすすめのストック写真サイトとオンラインコースを紹介
ブログ運営に関する情報は日本語でもたくさん見つかりますが、英語ではさらに多くの情報が発信されています。ここでは日本語では利用できない、海外ブロガーにおすすめのストック写真サイトやオンラインコースを紹介します。
- Haute Stock: 女性向けの洗練された美しいストック写真とビジネス向けのデザインリソースに特化したオンラインプラットフォームです。高品質な写真や動画、グラフィックスが揃っており、ブログ、ウェブサイト、ソーシャルメディアなどのプロジェクトにすぐに利用できます。会員登録すると、定期的に新しいコンテンツが追加され、商用利用可能な高解像度の素材やデザインテンプレートなどが利用可能。生活感を感じさせないおしゃれなイメージで他のブログと差をつけたい方はぜひチェックを。無料写真のダウンロードはこちら
- Making Sense of Affiliate Marketing: アフィリエイトマーケティングの包括的なオンラインコース。ブログやウェブサイトで収益を上げるための具体的な戦略やテクニックを学べます。実績豊富なアフィリエイトマーケターであり、人気ブログmaking sense of centsを運営するブロガーのミシェル・シュローダー氏によって作成され、基礎から高度な戦略までカバーしています。収益最大化のための秘訣やツール、ネットワークの活用法も学べ、初心者から上級者まで適したコースです。コースのレビューはこちら
- envato: 数十万点以上の高品質なストック写真、イラスト、ビデオ、サウンド、グラフィックス、テンプレートなど1400万点以上が利用できるデザイン素材サイト。月額16.50ドル〜の固定料金で制限なしに何点でもダウンロードでき、商用利用も可能です。さまざまなカテゴリーのコンテンツが揃っており、ブログやSNSの投稿、ウェブデザインなどに活用できます。多数の写真や動画が必要な海外在住のブロガーにとって非常に便利なサイトです。月替わりの無料デザイン素材はこちら