ブログ用ワードプレステーマをLION MEDIAからSANGOに変更した理由&変更後のメリット&デメリット
このブログは現在ワードプレステーマSWELLを利用しています。記述が古くなっていたり、現サイトと異なる可能性がありますので、ご注意ください。
LION MEDIAからSANGOにwordpressテーマを変更しました。
なんで変更したのかと、変更後に感じたメリット&デメリットを忘れないうちに書いておきます。
注:この記事はSANGOに変更してすぐに書いたものです。SANGOの三ヶ月使用レビュー・感想に興味がある方は、こちらの記事がオススメです。
[OsusumeLink id="4474"]
(2018年8月12日追記)以前から欲しかったSANGO公認子テーマ「PORIPU(ポリプ)」をついに導入し、レビューを書きました。PORIPUについてはこちらが参考になります。
[OsusumeLink id="5438"]
では、早速見て行きましょう!
ワードプレステーマ「LION MEDIA」は無料なのに高性能
前は「LION MEDIA」を使っていました。こちらは無料なのに痒いところに手が届くいいテーマです。
このテーマの好きな点はこんなところです。
[list class=”li-pastelbc shadow nobdr strong”]
- 長文を読むのに耐えられる書体設定
- シンプルで使いやすい
- とにかく動作が軽い。
- 万全のSEO対策
[/list]
長文を読むのに耐えられる書体設定の「LION MEDIA」
英語のテーマって色んな用途に使えてかっこいいものが多いんですけど、これを日本語が読みやすいように設定するのは結講手間がかかるんですよね…
できればやりたくない。LION MEDIAはその点、最初からしっかりフォント設定が施されているので、見出しの見た目を自分好みのものに選択(見出しの見た目もあらかじめオプションがたくさん用意されている)すればいいのでラクですよ!
日本語の長文を読むためには心地いいフォント設定がマスト!
他の文字との大小関係、フォントの選択、色、字間、行間…あげればキリがないし、些細なことにみえるけど、ブロガーさんにとっては死活問題だと自信を持って言っておきます!
「LION MEDIA」はシンプルで使いやすい
スッキリシンプルで、文章を読むのに集中できます。
ブログを書くときも見出しを設定するとビジュアルモードで同じように反映されるので、完成形がイメージしやすいと同時に頭の中も整理しやすいです。
「LION MEDIA」はとにかく動作が軽い。
iPhone6での読み込みも超早いです!
これは大きなアドバンテージ。
万全のSEO対策が施された「LION MEDIA」
[say img=”https://kmy.website/blog/wp-content/uploads/gingerbread.jpg” name=”クッキー”]1ヶ月くらいしか使ってないのに、何言ってるの?[/say]
と言われて当然ですが、実はブログ開始からわずか3日後、デザインカッツについての記事が突然一日44PVになりました。
デザインカッツが日本語版のサイトを開設するというニュースが駆け巡っていたタイミングで記事を発信したことも大きかったですが、もしLION MEDIAじゃなかったら果たしてここまでアクセスがあったかどうか…疑問です。
[memo title=”MEMO”]ちなみにそれ以外の記事は…いい記事をたくさん書かないとダメですね。[/memo]
LION MEDIAはSEO対策にも有効です!
「LION MEDIA」と「SANGO」の共通点
ふたつのテーマの共通点はこんな感じです。
- 最初から完成された美しいテーマ
- 初心者でも最初からデザイン性の高いブログが作れる
- SEOなど細かいところは設定済み。すぐに記事を書くことに集中できる。
両方ともブログ初心者に非常に親切なテーマです。ブログテーマ作りに時間をかけるより、最初から良いテーマを使ってブログを作り、記事作成に集中した方が時間の節約になりますよ。
なぜ「LION MEDIA」から「SANGO」に変えたのか?
[say img=”https://kmy.website/blog/wp-content/uploads/funny-girl.jpg” name=”女の子”]じゃあ、なんでそこまで気に入ってるテーマからSANGOに変えたのさ?[/say]
ということなんですが、理由は
- 「かっこよすぎ」てわたしの目指す方向性に合わない
- 有料のSANGOはテーマについて開発者に質問するチャンスがある
- 見出しや箇条書きなど、豊富なデザインバリエーションがあらかじめ設定されている
からです。詳しく説明していきましょう。
1.LION MEDIAは「かっこよすぎ」てわたしの目指す方向性に合わない
LION MEDIAはサイトにシャープでクールな雰囲気を与えたいときには本当にいいテーマなんです。
が、それでは私のやりたい「シンプルで読みやすく、誰でも受けいれてくれそうな雰囲気をかもしだしているサイト」と合わないかも…と思い始めまして。デザインをゴリゴリいじるのも面倒でした。
2.有料のSANGOはテーマについて開発者に質問するチャンスがある
LION MEDIAは無料テーマなので、テーマ自体に重大な問題がある時以外は返答がありません。
しかしSANGOならコメント欄から質問すれば、返信がもらえる可能性が高いです。Wordpressにまだ不慣れな部分があるわたしにとって、これは大きなポイントでした。
3.SANGOは見出しや箇条書きなど、豊富なデザインバリエーションがあらかじめ設定されている
あまりにも豊富すぎて迷うほど、見出しやボタン、ボックスなどのデザインバリエーションが多いので、自分で設定しなくてもいいのはかなり楽でした。
[sanko href=”https://saruwakakun.com/sango/list-ul-ol-li” title=”記事に様々なスタイルの箇条書きを挿入する” site=”SANGOカスタマイズガイド”]
[sanko href=”https://saruwakakun.com/sango/boxes” title=”ボックス・枠を挿入する方法と種類一覧
” site=”SANGOカスタマイズガイド”]
[sanko href=”https://saruwakakun.com/sango/headlines” title=”見出しの挿入方法と種類一覧
” site=”SANGOカスタマイズガイド”]
他のブログからSANGOに移った感想を書いたブログをいくつか拝見して評価が良かったのと、テーマを変更するなら記事数がまだあまり多くないうちにやったほうがいいという意見もチラホラ見つけたので、今すぐSANGOに変えようと決めました。
[OsusumeLink id="2209"]
LION MEDIAから「SANGO」に変更したメリット
LION MEDIAからSANGOに変更して良かった点をまとめました。
- SANGOなら長文記事が読みやすい
- SANGOはLION MEDIAと比べてカスタマイズガイドが丁寧
- SANGOならもしトラブルがおきても、ほとんどのケースで解決策が見つかる
メリット①:SANGOなら長文記事が読みやすい
これはLION MEDIAも同じですが、フォントが適切に設定されているので長文をストレスなく読めます。
メリット②:SANGOはLION MEDIAと比べてカスタマイズガイドが丁寧
カスタマイズガイドが親切&丁寧で助かります。トラブルがおこってもすぐに解決策を紹介したり、アップデート版を出しているのも安心できるポイントです。
メリット③:SANGOならもしトラブルがおきても、ほとんどのケースで解決策が見つかる
ワードプレスに詳しくない人でも、ググれば大抵の解決策は見つかりそうです。初心者でもできるカスタマイズ方法がまとまった記事が見つかりやすいです。
[OsusumeLink id="2209"]
LION MEDIAから「SANGO」に変更したデメリット
LION MEDIAからSANGOに変更して感じたデメリットはこちらです。
- SANGOは有料テーマ(LION MEDIAは無料)
- SANGOはLION MEDIAにくらべて、ビジュアルモードがやや使いにくい
- SANGOはほかのブログとテーマかぶりが多い
デメリット①:SANGOは有料テーマ(LION MEDIAは無料)
LION MEDIAと比較するなら「有料」というのはデメリットですが、自分が運営しているサイトならいくつでも使っていいのは高ポイントですね。
デメリット②:SANGOはLION MEDIAにくらべて、ビジュアルモードがやや使いにくい
LION MEDIAでビジュアルモードで仕上がりをイメージしながら書く作業に慣れてしまうと、ビジュアルモードで見た目を確認できないショートコードを多用するSANGOはやや使いにくい感があります。
今は慣れてきたので、そこまで苦労せずに使えています。画面を確認したいときは別ウィンドウで「変更をプレビュー」すれば問題ないです。
デメリット③:SANGOはほかのブログとテーマかぶりが多い
「人気のテーマ=他のブログとかぶる可能性が高い」のは事実です。ネットサーフィンしていると「あ、これSangoだな」とわかるブログによく出会います。。
気になる方は必要に応じてカスタマイズした方が良さそうです。
[aff_ss_pc]
[sum]
実は他の有料テーマに心移りしそうになったこともありますが、私の目指すブログの方向性を考えるとSangoに戻ってきてしまいました。
テーマいじりより記事の執筆に集中したいので、しばらくSANGOとのおつきあいが続きそうです。
[OsusumeLink id="4474"]
(2018年8月12日追記)以前から欲しかったSANGO公認子テーマ「PORIPU(ポリプ)」をついに導入し、レビューを書きました。こちらの記事もあわせてご覧ください。
[OsusumeLink id="5438"]
]]>