「つくるデポ」のメールマガジン(完全無料)では、デザイン素材情報や当ブログの更新情報を配信中(不定期ですが、月1ペースくらい)。いつでも解約可能ですので、気軽にご登録ください。
Canva・フォトショップ・イラストレーターに画像を読み込む方法【動画でわかりやすい】

無料素材をダウンロードしたんだけど、Canvaで使うにはどうしたらいいの?
Photoshopのレイヤー上に写真を配置する方法がわからない!
Illustratorのアートボード上に写真を配置する方法を教えて!
こんにちは! Keiko(@kmy_design)です。
自分の好きな画像を使ってウェブバナーやSNSの投稿画像などをデザインするときは、アプリケーションやツールに画像を読み込んでから使います。
今回は以下の3つのアプリやツールについて、画像の読み込み方を解説します。
では、早速見ていきましょう。
Canva(キャンバ)で画像を読み込む方法
Canvaはデスクトップ版、iPhone版、Android版、iPad版があり、各バージョンで画像を読み込む方法が異なります。
Canva(キャンバ)デスクトップ版
デスクトップ版のCanva(キャンバ)で画像を読み込む方法は、こちらの動画をご覧ください。解説は英語ですが、日本語版とツールの位置は同じなので大丈夫ですよ。
Canva(キャンバ)Android版
写真のアップロード (Android)を参照してください。
Canva(キャンバ)iPhone版
写真のアップロード(iPhone)を参照してください。
Photoshop(フォトショップ)で画像を読み込む方法
Photoshop(フォトショップ)で画像を読み込む方法は、こちらの動画をご覧ください。
Illustrator(イラストレーター)で画像を読み込む方法
Illustrator(イラストレーター)で画像を読み込む方法は、こちらの動画が参考になりますよ。
組み合わせて使いたい!おすすめデザイン素材
「なんだかデザインがさみしいな」「ここにもう一つ何か加えたい!」という時に、あなたの写真と組み合わせて使いたい、おすすめデザイン素材を紹介します。
質感がリアルなアルファベット素材
お菓子や電球など、ユニークでリアルな質感のアルファベット素材です。一文字ずつ画像データになっているので、動画で紹介した方法でデータを読み込んでから使いましょう。
無料で使えるおしゃれな写真素材
ほかの写真を使いたい!というときや、自分の写真と組み合わせて使うための画像をお探しの方には、無料でダウンロードできる写真素材が便利です。
現役デザイナーがおすすめする無料写真素材サイトの紹介記事は、こちらになります。


さいごに&まとめ
グラフィックデザインアプリケーションやツールに興味がある方は、こちらの記事が参考になりますよ。

