今回は日本語フォントを中心に、各種デザイン素材を販売するサイト「デザインポケット」のフォントの買い方と、購入時の注意点を記事にしたいと思います。
デザインポケットで販売中のフォントが気になっている方は、ぜひ読んでみてくださいね。
では、早速みていきましょう。
(この記事は2021年1月に追記・再編集しました)
デザインポケットのフォントの買い方と購入時の注意点
▼購入時に気をつけたい注意点3つはこちら。手順とともに詳しく説明しています。
- Windows用とMac用の2セットにわかれている
- 購入後はなるべく速やかにダウンロードしよう
- ダウンロードしたフォントは必ずバックアップを取ろう
①販売ページを開き、Win用かMac用、どちらかを選択する
似たようなセットが2つ表示されます。「あれ?」と思うかもしれませんが、よく見るとWindows用(上)とMac用(下)の二種類あります。よく確認して、必要な方を選択しましょう。

②選択したアイテムをカートに入れる
もう一度Windows用かMac用かよく確認してから、緑色の「DLカートへ入れる」ボタンを押しましょう。

ボタンを押すとフォント形式と対応アプリケーションに関する小さなウィンドウが表示されます。


問題なければ右下のOKボタンを押して次に進みましょう。
③メールアドレスを入力し、会員登録画面に進む
デザインポケットをはじめて使う方は、購入時に会員登録が必要です。
カートの中身を確認したらメールアドレスを入力し、右の白い「ログインまたは会員登録へ」ボタンをクリックしましょう。パスワード欄は空欄のままでOKです。

④会員利用規約を確認する
会員利用規約を読み、問題なければメールアドレスを確認してから下の白い「規約に同意」ボタンを押しましょう。

⑤メールを確認する
画面が下のような表示に変わります。入力したメールアドレスあてにデザインポケットからメールが届いているはずなので確認しましょう。

⑥メール上のリンクをクリックする
送られてきたメールを開くと、上のほうにリンクが貼ってあるので、クリックしましょう。

⑦会員情報を入力する
メールアドレス上のURLをクリックすると、会員情報の入力画面が表示されます。必要事項を全て記入したら、一番したにある白い「次に進む」ボタンをおしてください。

⑧入力内容を確認する
先程入力した内容を確認し、問題なければ一番したの右にある白い「登録する」ボタンを押しましょう。修正が必要な場合は左の「入力内容を修正」ボタンを押せば前の画面に戻れます。

⑨使用許諾に同意する
「使用許諾に同意」にチェックを入れてから、右下の白い「お支払い方法の指定へ」をクリックします。

⑩支払い方法を選択する
購入アイテムを確認したら、支払い方法を選択し、必要項目に入力していきます。全て記入したら、一番したの白い「購入の最終確認へ」ボタンをクリックしましょう。

⑪購入の最終確認をする
購入の最終確認をして、問題なければ右下の白い「購入決定」ボタンをクリックしましょう。

⑫購入手続き完了のメッセージが表示される
下のような画面が表示されれば、購入手続きは完了です。画面中央に「購入商品のダウンロードページへ」ボタンが表示されるので、クリックしましょう。

⑬購入した商品をダウンロードする
右下の黄色い「ダウンロード」ボタンをクリックすると、自動的にダウンロードが始まります。

これで昭和書体厳選筆文字5書体セットの購入プロセスはおしまいです。
ダウンロードには所定の有効期限があります。購入後はすみやかにダウンロードしてください。以下は購入後に送られてきた注意点です。
↓
~~~~~~~~~~ [重要] 必ずお読みください ~~~~~~~~~~
★各製品のダウンロードは、本日以降すみやかに行なってください。
(長期間ダウンロードしないままメーカーとの販売契約終了を迎えた場合等、不測の事態によりファイルのご提供ができなくなる可能性があります)
★再ダウンロードは、最初のダウンロードから7日間に限り有効です。
期限後のダウンロードは一切できませんのでご注意ください。
★ダウンロードしたファイルは、バックアップ目的に限りCD-Rなどのメディアに1部のみ複製の上、大切に保管ください。
(パソコンのクラッシュなどの事故がありましても、弊社からの再提供は一切できません)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
商用利用可能な日本語フォントが月額980円(税別)〜で多数使えるAdobe Fonts
- 使用フォント数に制限無し。数千を超えるフォントから必要なだけ選択可能
- 追加料金なし。すべてのフォントが Creative Cloud サブスクリプションに付属
- ライセンスは付与済み。すべてのフォントを商用にも個人用にも利用可能
Adobe FontsはCreative Cloudコンプリートプラン、単体アプリケーションなどのサブスクリプションプランに加入していれば追加料金なしで利用できるフォントサービス。PhotoshopやLightroomが月額980円(税別)〜で利用できるフォトプランも対象です。
など、人気の日本語フォントも多数利用可能。アクティベートしたフォントは、複数のマシン上でどこからでも使用できます。
水彩イラスト、パターン、フォントなど$2,582相当が99%オフの29ドル【3/2まで】
デザインカッツで販売中の「美しさも機能も揃った水彩素材コレクション」。眺めているだけで創作意欲が湧いてくる、カラフルな水彩デザイン素材が世界中から集まりました。
- 繊細なタッチの違いが楽しめる水彩タッチブラシ
- 媒体を問わず重宝する水彩背景素材
- 水彩テクスチャつきのSVGフォント
- 使うだけでデザインが華やかになる動物、植物、食べ物などの水彩イラストセット
- 写真やベクターイラストを水彩タッチに変換するお役立ちアドオン など
参考価格2,582ドルのところ、なんと29ドルの特別プライス。2021年3月2日(火)まで期間限定セール中です。
Design Cutsは購入後30日以内なら100%全額返金。購入方法はこちら
【期間限定3/9まで】99%オフ!今買ってずっと使える商用利用OKの欧文フォントバンドルが29ドル
デザインカッツで販売中の「The Treasure Trove of Fonts for Typography Lovers」。表現の引き出しが増える欧文フォントが世界中から集まりました。
- フォントはすべて複数の商用プロジェクトに利用可能
- Webフォント収録
- ウェイト違いを多数収録したビッグファミリー書体収録
- リガチャ(合字)やスウォッシュ(飾り)なども充実
- 多くのフォントが英語、スペイン語、フランス語、ドイツ語をはじめとした多言語に対応
参考価格3,207ドルのところ、なんと29ドルの特別プライス。2021年3月9日(火)まで期間限定セール中です。
Design Cutsは購入後30日以内なら100%全額返金。購入方法はこちら